無料・カンタン
今すぐ参加登録するソリューションを導入して課題を解決したい。 でも、こんなお悩みはございませんか?


IT Weekオンラインなら、
簡単・便利に解決できます!
Japan IT Weekオンライン
3つの特徴
120社、450のIT製品が出展する
オンライン展示会

日本最大(※)のIT展示会 Japan IT Weekが年内最後のオンライン開催。今年6月の初開催から多くの方に好評いただき第二回の開催が決定しました。
120社、450のIT製品が出展するので、【DX】【効率化】【SDGs】など最新情報の発見や、比較検討がその場でできます。
わからないことをプロに
気軽に相談できます

「まずは気軽にチャットで質問したい」「今すぐデモが見たいからWeb会議したい」など、お好きな方法で出展社とリアルタイムにコンタクトが取れます。
出展社へのオンライン相談予約や
50本以上のセミナー申込が
事前に可能(無料)

11月22日[月](予定)からのプレオープン期間は、「出展社への相談予約」「セミナー申込」ができます。事前に出展社・出展製品に目を通すことで、会期3日間(12月1日[水]~3日[金])、効率的に比較・検討できます。
- ※Japan IT Week 秋 2021の実績による。同種の展示会との出展社数、製品展示面積の比較。
- ※出展社数は同時開催展も含めた最終的な見込み数であり、開催時には増減の可能性があります。
オンライン限定
出展企業も続々参加!
2021年11月5日時点。開催時には増減する可能性があります。※「◆」は2021年開催のJapan IT Weekの内、オンライン展にのみ出展する企業
- ◆アイビーシー
- ◆AKUODIGITAL
- ◆ABBYYジャパン
- ◆アマゾンジャパン
- ◆アルファアーキテクト
- ◆EventHub
- ◆インフォコム
- インプレス
- ◆ウイングアーク1st
- ◆ヴィンクス
- ◆エアー
- ◆ASUS JAPAN
- ◆AI inside
- A10ネットワークス
- ◆Exabeam Japan
- SCSK
- ◆NECソリューションイノベータ
- ◆NTTアドバンステクノロジ
- ◆NTTスマートコネクト
- ◆FCNT
- ◆MDS KOREA CO.,LTD
- ◆エンドレスハウザー ジャパン
- ◆木村情報技術
- ◆キヤノンITソリューションズ
- ◆九電ビジネスソリューションズ
- ◆クラウドブリック
- ◆コムテック
- サイシード
- ◆システムインテグレータ
- シャノン
- ◆Splunk Services Japan
- SmartHR
- 住友電工情報システム
- ◆Sepoasoft
- ◆ソニービズネットワークス
- ◆SoVeC
- 第一コンピュータリソース
- ◆龍野情報システム
- Chatwork
- ◆TIS
- ◆ディーボ
- ◆データX
- テンダ
- ◆東芝ITサービス
- ◆東芝ライテック
- ◆日本ワムネット
- Netskope Japan
- ◆パーソルプロセス&テクノロジー
- ◆ビービット
- ◆日立システムズパワーサービス
- ◆ファッション・コ・ラボ
- ◆FacePhi APAC
- ブレイブソフト
- Magic Moment
- ユーザーローカル
- ◆ユニメディア
- ラクス
- ◆リコージャパン
- ◆ロジックベイン
- ◆ワイ・エス・エス
- ◆和田電機
…など
DX・効率化・SDGsを実現する製品が出展

AI・業務自動化展
- AI-OCR/文書電子化
- RPA・業務代行ロボット
- チャットボット

クラウド業務 改革EXPO
- リモート経理支援
- HRテック
- リーガルテック

Web&デジタルマーケティングEXPO
- CX向上/パーソナライゼーション
- マーケティングオートメーション
- アドテク/動画広告

IoT&5Gソリューション展
- 5Gソリューション
- ローカル5G
- 故障検知/稼働状況把握システム

次世代EC&店舗EXPO
- 店舗DX
- ECサイト構築・運用
- D2C支援

情報セキュリティEXPO
- ゼロデイ攻撃
- テレワーク対応セキュリティ
- IT資産管理

ソフトウェア&アプリ開発展
- ソフトウェア開発支援
- 受託開発・オフショア/ニアショア開発
- 開発自動化

データセンター&ストレージEXPO
- ネットワーク機器
- 電源・空調・ラック
- データセンターサービス

組込み/エッジコンピューティング展
- エッジAI
- エッジデバイス
- 開発ツール

セールス自動化・CRM EXPO
- セールスDX
- オンライン名刺交換
- 在宅型コールセンター

在宅・リモートワーク支援 EXPO
- チャット/コミュニケーションツール
- 資料共有・校正
- Web会議システム

システム運用自動化 展
- ひとり情シス対策
- サーバー運用/構築
- ネットワーク監視/構築
…など、この他にも多数出展!
オンライン相談の流れ
オンライン展の
参加登録
いち早く来場ページをご案内。
気になる出展社・製品を
チェック

おすすめの製品を自動で紹介。
思いがけない製品/サービスにも出会えます。
出展社と
オンライン相談予約

事前に出展社とやり取りができ、会期当日に具体的な提案を受けられます。
セミナーの事前申込みも開始します。
チャット・web会議で
直接相談

ワンクリックで気軽に質問。
全出展社がスタンバイしており、直接詳細を聞けます。
よくある質問
- どのように参加するのですか?
- 参加登録後、オンライン展へお入りいただく参加用URLをメールにてお送りします。
そのURLをクリックするだけで、ご来場いただけます。
- 参加登録は当日でも間に合いますか?
- 事前の参加登録状況や当日申込数によっては、当日の参加登録を停止する可能性がありますので、早めの登録をおすすめ致します。
- 招待券はありますか?
- 招待券は郵送しておりません。
メールにて届く来場用URLをクリックして、ご来場ください。
無料・カンタン
今すぐ参加登録する